むらやまの食材おいしく作って食べてみよっ!

塩漬けあざみの油炒め

塩漬けあざみの油炒め
木村登久子さん

作り方を教えてくださったのは…
西川町在住 渋谷 節子さん

 塩漬けあざみは、春先のまだ丈の短い柔らかい茎を採取し、葉を取って塩漬けにしたものです。塩抜きしたものを油炒めで調理すると、シャキシャキした独特な食感が楽しめます。

[材料](4〜5人分)

  • 塩漬けあざみ/500g(水戻し前)
  • ちくわ/1本
  • 油揚げ/1と1/2枚
  • 油/大さじ1と1/2
  • 醤油/大さじ1と1/2
  • 砂糖/大さじ1

作り方

1

作り方1

漬けあざみを水洗いし、鍋にあざみがかぶるくらい水を入れ、沸騰したらすぐ火を止め蓋をします。10〜20分位そのままにした後、ザルに上げ、再び水に入れ一晩水に浸しておきます。

2

作り方2

したあざみを水で洗い、水気をよく切った後、5p位に切ります。

3

作り方3

油揚げは細切り、ちくわは斜めにうす切りにします。

4

作り方4

鍋に油を熱し、刻んだ材料を入れ炒めます。油が回ってきたら砂糖・醤油で味付けをし、10分位柔らかくなるまで煮れば出来上がりです。

渋谷さんからのワンポイントアドバイス

さくら

塩抜きの時、あざみが水から浮き出ないよう気をつけながらやわらかくなり過ぎないように、 沸騰したらすぐ火を止めます。銅鍋を使えば、青々とした仕上がりになります。

▲ページトップへ