むらやまの食材おいしく作って食べてみよっ!

須貝さんのだし

赤みずのたたき
古沢きわ子さん

作り方を教えてくださったのは…
西川町在住 古沢きわ子さん

 みずは6月下旬から7月いっぱいまで採れます。新鮮なものは生でも食べることができ、みずをたたいて細かく刻んだものと、季節の野菜を刻んだものと合わせて作れば、夏の暑い時期でも食が進む、旬の味と栄養がいっぱいです。

[材料](5〜6人分)

  • 赤みず(葉付き)/250g
  • 玉ねぎ/1/3個
  • きゅうり/1本
  • なす/1/2個
  • 青しそ/4〜5枚
  • みょうがたけ/2本
  • 醤油/おおさじ2

(七味唐辛子・生姜)お好みで

作り方

1

作り方1

赤みずの葉を取り、水でよく洗います。

2

作り方2

すりこぎ棒で叩き潰します。「みず」を叩くと、みじん切りしやすくなり、ぬめりが出てきます。(全て食べられますが、赤い根元から半分辺りまでが、ぬめりがあってたたきに向いています。)

3

作り方3

叩いた「みず」をみじん切りにし、その他の野菜もみじん切りにします。

4

作り方4

刻んだ材料に醤油を入れ調味し、よく混ぜ合わせます。※醤油の代わりに、木ベラに味噌をつけて焼いたものを混ぜても美味しいです。

古沢さんからワンポイントアドバイス

さくら

生姜や七味唐辛子を入れると、違う味が楽しめます。ご飯にかけて食べれば、夏の暑い時期でも食欲増進。上の青い部分は湯がいてから、漬物、みそ汁煮物にすると美味しく食べられます。

▲ページトップへ